カントリークラブ ザ・レイクス
コースガイド | カントリークラブ ザ・レイクスは、PGMが保有運営するゴルフ場です。三郷から55分、友部ICより5分(常磐道直結/北関東道友部IC)の好立地。青木功、樋口久子の殿堂入りした2人が設計監修し、GPSナビ付カートで爽快プレーが楽しめるアメリカンスタイルの27ホール。広いフェアウェイ、少ないOB、高速グリーン、ほとんどのホールに絡む池。アドバンテージとペナルティの絶妙なバランスを十分にご堪能下さい。 ※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません (メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。) |
---|---|
ゴルフ場名 | カントリークラブ ザ・レイクス(CCザ・レイクス) かんとりーくらぶざれいくす |
所在地 | 〒309-1622 茨城県笠間市南吉原890番地 |
最寄りIC | 北関東自動車道 友部 5km以内 |
最寄りIC | 北関東自動車道 友部 5km以内 |
クチコミ件数 | 12386 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [涼風]CoolCart/午後スルー/日没了承プラン対象月:8月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:10,800円 [涼風]CoolCart/午後スルー/日没了承プラン対象月:8月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:5,000円 CoolCart[涼風][イマスグ]指定昼食付*プラン対象月:8月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:10,800円 |
インフォメーション
■2017年JGTOチャレンジツアー第3戦『HEIWA・PGM Challenge 1~Road to CHAMPIONSHIP』開催コース。■2021年3月13日(土)より全カートにGPSナビを導入しました。■当クラブは27ホール営業となっており以下の通りのプレー順となります*OUT⇒IN *IN⇒NEW *NEW⇒OUT*スタートコースを2箇所以上に分けた場合、同一コースでのプレーはできません。コンペ予約時は充分に御注意の上お申込下さい。■土日祝について、Outコーススタートのご利用は、原則≪メンバー様専用≫となっております。ご了承願います。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒309-1622 茨城県笠間市南吉原890番地
- 連絡先
- TEL.0296-72-7111 FAX.0296-72-1836
- 休場日
- なし
- 開場日
- 1985-04-01
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- Gパン、サンダルでのクラブハウスへのご入場はご遠慮願います。 メタルスパイクの使用禁止
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 250Y 18打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN・ニューコース
- 設計者
- 青木 功・樋口 久子
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 150万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 27
- パー数
- 108
- 距離
- 10482Y
- ドラコン
- OUT:7,9 IN:14,18 NEW:2,7
- ニアピン
- OUT:3,8 IN:11,16 NEW:4,8
利用者レビュー
10年以上ぶりに(2025-08-19 23:40:07)
50代 女性
ゴルフを始めた頃に伺った事がありましたがそれ以来です。池ポチャパックとかあったなぁと記憶しております。今回は乗り入れcoolcartで快適にラウンド出来ました。もちろん池も何ヵ所か楽しみながら(笑)でも何とか100で上がれて満足です。フェアウェイもグリーンも手入れはそれなりに行き届いていたと思いますしプレーには特に問題ないと思います。食事も美味しかったのでこれからも伺いたいですね。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
気持ちよくラウンドできました(2025-08-19 11:44:02)
50代
お盆の土曜日ということで、混み具合はどうかと思いました。前にコンペが2組あるということでどうかと思いましたが、ティーショット待ちが丁度よい休憩になる程度で、ゆったり気持ちよく回れました。コースは良く整備されており、どのショットも気持ちよく打てました。接客・食事もとても満足いくものでした。FW乗り入れがないとこれからの夏はラウンドできないですね。またお願いします。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
コース水準は高く、コスパも良い(2025-08-18 09:07:52)
60代 男性
コースの整備も食事も全てが満足水準ですね。次回も予約済で楽しみです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください